『ゲイ術 三昧の日々』

このブログは、管理人(ゲイです)の『オペラ』に関する個人的な備忘録です。そして、もう一つ、日々の感慨の記録です。

カラヤン  『マダム・バタフライ』 105

105、『マダム・バタフライ』 2013/6/9     1904年初演  46歳

ジャコモ・プッチーニ(1858~1924)
ウィーン国立歌劇場合唱団  ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団  ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
演出・装置・シナリオ:ジャン=ピエール・ポネル  制作:1974年11-12月 ベルリン
蝶々夫人ミレッラ・フレーニ(S)  ピンカートン:プラシド・ドミンゴ(T)  スズキ:クリスタ・ルートヴィヒ(M)
シャープレス:ロバート・カーンズ(Br)  ゴロー:ミシェル・セネシャル(T)  僧侶:マリウス・リンツラー(Br)
ケート・ピンカートン:エリケ・シャリィ(M)
これも映画版です。
高校生の時にレコードを買った、あの映画版です。
流石に、ミレッラ・フレーニは上手いし、カラヤンウィーンフィルの響きは素晴らしい。
映画ならではの、表情アップも効果的。靄のかかった画面も効果的。
ただ、あまりにも仰天動地の演出は行き過ぎかも。
HMVのコメントにメルヘンとして捕らえれば、いい、とあって、少し納得はしているが、それでも行き過ぎの演出かもしれない。せめて、桟のある障子にしてほしい。布袋様のようなものが鎮座する仏壇のようなものもいただけない。歌舞伎役者のような神官には、本当に驚いた。

f:id:azaz11:20130729061339j:plain