『ゲイ術 三昧の日々』

このブログは、管理人(ゲイです)の『オペラ』に関する個人的な備忘録です。そして、もう一つ、日々の感慨の記録です。

『紫陽花』の美

満艦飾に花(実際は萼らしいですが)をつける西洋紫陽花は、あつかましい。

 

西洋紫陽花が、ヴィスコンティーの映画『ベニスに死す』のロビーに、効果的に飾られていたが、
あれだけの重厚な背景の中でないと、映えない植物。あれなら、許せる。

 

19世紀の貴族の風物を描いた挿絵を見たことがある。
その舞踏会場の挿絵では、大輪の菊を切花にして、
景徳鎮や伊万里の大壷にドッサリ活けて、アチコチに配置していた。
あれも、いい感じである。

 

西洋紫陽花より、朽ちたような額紫陽花や山紫陽花など、
日本古来の紫陽花のほうが、奥ゆかしい。

 

しかし紫陽花は、重なりあう葉が一番の見処ではないだろうか。
特に、雨に打たれたあとの葉の瑞々しさ。
葉を見たあと、ふと目を落とすと、
雨に散った紫陽花の藍の一片が、アスファルトの道に貼り付いている。
なんて、美しいのであろうか。

 

f:id:azaz11:20130612143542j:plain